リーガルライターとして活躍できるのは、どんな法律テーマ!?
こんにちは。リーガルライターの法崎ゆい(ほうさきゆい)です。フリーランスで活動しています。
リーガルライターとして仕事をするには、もちろん法律知識が必要なのですが、ありとあらゆる幅広い法的な知識が必要かというと、そういうわけではありません。というのも、とくに需要が多い分野は限られているからです。
どのようなお仕事を受けるのかによると思いますが、たとえば私の場合はお仕事で憲法について書いた経験は、1度もありません。
私がお仕事させていただいている内容についてはこちらの記事にまとめていますので、見てみてくださいね。
>>リーガルライターとは?法律をわかりやすく伝える法律ライターのお仕事について
まずはどんなジャンルの依頼が多いのかを把握して、軸を持って知識を増やすことでお仕事が増えやすいのではないかと思います。
刑事事件・民事事件・行政関連で需要が高いテーマ
私の場合は刑事事件について書くことが多く、その次はやはり民事です。行政関連の記事も執筆することがあります。また、刑事も民事もかかわってきますが、医療や企業法務に関するものも多いです。
今回は、刑事事件・民事事件・行政関連で需要が高いであろうテーマをまとめてみました。
1. 刑事事件で執筆の需要が高いテーマ
刑事事件の記事としては、日常生活でかかわる可能性がある犯罪について知りたい方が多いようで、お客さま(法律事務所など)からの執筆のご依頼も多いです。
扱うことが多い犯罪としては、窃盗罪・暴行罪・詐欺罪・放火罪など、やはり、ニュースでよく聞く話題が中心です。
医療や行政に関連することでもありますが、交通犯罪も執筆することが多いです。過失運転致死傷罪のことなど、多くの方が加害者にも被害者にもなり得るため、関心を持つ方が多く、記事執筆の需要も高いです。
それから、私の場合は少年犯罪について書くことも多いですが、需要が高いかというと、世の中的にはそこまで執筆依頼が多いジャンルではない気もします。私の肌感覚ですが。
また、刑事事件の記事では、逮捕後の流れ・不起訴のためにできること・弁護士への依頼の重要性について書くことも非常に多いです。
私選弁護士に依頼することで早期釈放や示談交渉がスムーズに進む可能性があり、そのあたりの情報を詳しく伝える記事を書いています。
2. 民事事件で執筆の需要が高いテーマ
民事では、圧倒的に債務整理と相続の執筆のご依頼が多いです。
借金は多くの人が直面する問題で、リーガルライターの仕事をしていると、借金に困っている方が本当に多いのだと実感します。
それゆえに債務整理に関する記事の需要はとても高く、リーガルライターをするうえではマストテーマだと言えます。任意整理・個人再生・自己破産の内容や手続きについて書くことが多く、どこに相談すればよいかや弁護士への相談時の注意点などを記事にします。
相続の記事もよく書きます。これも、生きているほとんどの方がいつかは経験することなので、需要が高いのも納得ですよね。遺産分割・相続税・遺留分の問題など、相続は幅広い知識が必要で、誰がどれくらい相続できるかなどの割合もいろいろなので、専門性が高い分野です。
それから、一般的には離婚問題についての需要が非常に高いようです。ただ、私は離婚を経験したことがないこともあり、執筆が苦手なテーマとしてお客さま(法律事務所など)にお伝えしているからか、私個人としてはあまり書く機会がありません。
もう1つ、私があまり携わらないもので需要が高いのは、不動産に関連する法律です。不動産に関連する法律を扱えるリーガルライターも活躍できると思います!
3. 行政関連で執筆の需要が高いテーマ
行政関連の法律記事では、交通事故について執筆する機会が圧倒的に多いです。やはり、日々多くの事故が起こっていますし、誰もが加害者にも被害者にもなってしまう可能性がありますから……。
多くの場合、被害者は加害者側の保険会社と賠償額の交渉をすることになるわけですが、自分で交渉してしまわず、弁護士に依頼をすることで賠償額が大きく変わる可能性があります。そのことを知らない方も多く、そのような情報を伝える記事を書くことが多いです。
また、違反点数や免許停止などの行政処分について書く機会も多いです。
ほかには、ビザ・外国人就労に関する内容を扱うこともあります。日本で働く外国人が増えているので、ビザや外国人就労に関する記事の需要はかなり高まっていると思います。
就労ビザの種類・申請方法・永住権の取得条件・技能実習生制度の問題点など、外国人労働者を取り巻く法律について書ける方は、リーガルライターとして重宝されると思います!
まとめ
今回はリーガルライターとして需要が高いテーマをご紹介しました。
私としては、このほかにも英米法や国際法などに興味があるのですが、そのあたりの執筆依頼が来ることは、これまでのところありません。(趣味&勉強のためにこのメディアで書いてみるのもいいなと思っていますが)
世のなかの多くの方が直面しやすい法律問題についての依頼が多くなるので、そのあたりの知識を確実に押さえて広く深くしていくことで、リーガルライターとして活躍していけること間違いなしです。
0コメント